最新ニュース
人気エログ 最新記事
メスガキ外国人

【天才】バカ「ロシア娘(12)にセーラー服着せたろ!wwwwwwww」

 
1 名無しのギガりすと 2017/02/23(木) 14:32:36.71 ID:58nSC2Aqp
なにも言い返せんかったわ

imgur.com

  1. 視力上がったわ

  2. ロシアじゃない定期

  3. フランス人定期

  4. もう1枚

    • おほ^~

    • お腹見えてるンゴよ

      • 腹見えてるのほんとすき



  5. 日本に初めて学校制服としてセーラー服が導入されたのは諸説あるが、最初に女子生徒用の制服としてセーラー服を採用したのは1920年、京都府の平安女学院であるとされ[14]、そのセーラー服はベルトで腰の辺りを締めるワンピース型だった[15]んやで
    しかし現在一般的に見られるような上下セパレート型のセーラー服を制服として最初に採用したのは福岡県の福岡女学院であるとされとる
    当時福岡女学院の校長だったエリザベス・リーが、活動しやすい体操服として自身がイギリス留学中に着ていたセーラー服をモデルに、1917年に太田洋品店の太田豊吉に制作依頼した。運動ができるよう動きやすくするため上着だけで3年を費やしたとらしいわ
    1920年、上着を完成した後、動きやすいスカートの開発に行き詰っていたが、太田豊吉はスカートにプリーツをつけることを思いつきセーラー服上下が完成し、福岡女学院で運動着として使用され、1921年に制服として採用された[15]んや。

    • はえ~すっごい
      なんJ民って博識なんやな

  6. 提出30分前に作ったレポート定期

    • これすき

    • 脚注バレバレなの好き

    • 「んやで」「なんや」付けるだけの仕事ほんとすき

  7. う~ん、この・・・・・・

    • 男顔やなぁ…
      そういうもんやな

    • 藤田ニコルやん

  8. の他の画像探してきたら大量にあったわ










    • これ半分妖精だろ

    • ロシアの中じゃレベル低そう

    • 可愛すぎ

    • 天使かな?

  9. evarちゃんの末路
    イケる

  10. この子すき


    • 流石どっちも本場は違いますわ

    • この子何を騙されたのか日本に来て今メイド喫茶で働いてて搾取されてる

  11. ワイでも英語出来れば可能性あるんやなって…

    • 地域の外国人交流イベントとか積極的に参加すれば問題あらへん!ワイはそれで上手くいったで

      • そんなのやってるんか
        ええな、コミュ力も言葉も学べそうやな

        • 留学生や外国語教員やら結構バラエティで先ず接触機会を作るならこれが一番ハードル低めと思うで

  12. 俺もロシア語覚えるわ

  13. 国内で無理なやつが・・

そういえばキャンディードールって消えちゃったね

𝕏(旧Twitter)ナスチャん(なすちゃん)
いちごキャンディCandyDoll

元ネタ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491201153/